制作コラム&お知らせ

WEB制作料金に対して思う事。(はたして高いのか安いのか)

2011/12/08

WEBサイトをさて業者に依頼しようとした時に、一番気になるのは何でしょう?

信頼のおけるところ? 最新の技術を持っているところ? それとも制作料金の安いところ?

最新技術と信頼でしたら大手に頼むことが一番かもしれません。大手の中には他の事業での収益で充分まかなえるためにWEB制作料金をサービスの一環としてかなりの低料金、もしくは無料で制作している所もあります。個人事業の信頼が薄いとは言いたくありませんが、組織ではない分不安に思われる方が、もしかしたらいらっしゃるかもしれません

とりあえず安心して安く上げたいのならそのような会社さんに依頼すればよいと思います。

それでは私のような個人事業者は何???となります・・・

先に大手と言いましたが、実際の所大手の多くは外注での制作が多いです。
こんな事を書くと知り合いの大手さんから白い目で見られるのは重々承知の上ですが、SOHO業者を外注先として抱えている所が多いです。
我々個人事業主としては、大手からのお仕事はディレクションがすでに済んで制作のみなので、正直なところ楽です。もちろん下請けなので制作費用も安いですが。

下請けでの制作が楽だと感じるのは制作後もそうです。大手さんの制作実績ですから本来は自分の制作事績には載せられません。お客様とのお付き合いではなく業者さんとのお付き合いなので、「私の制作物よ達者でなぁ~~」となります!
その後のメンテナンスなどは余計なおせっかいとなるわけです。直接お客様とはお話しできませんから。

これが、お客様から直接引き受けたお仕事・制作となると、こんな呑気にはしていられません。

お客様との話し合いから始まり、リニューアル案件の際には現状のサイト分析はもちろん、お客様の仕事を理解するよういろいろと勉強し、今何が一番必要なのかを考えます。直接お客様とお話しするのですから情も移ります。
喜んでもらいたい、発展してもらいたいと思うようになります。

クリエイターさんは99%そうなのではないかと思いますが、制作に入ると制作料金の事など頭から離れます。そこにはプロとしての意地もあるかもしれませんし、制作物は自分の子供のように感じるからかもしれません。安く受けたからこれでいいや・・・とは決してなりません。
時間の許す限り今の自分にできる最高のものを作ろうとします。

あとから時給換算して愕然とすることもしばしばです。

制作後も気が抜けません。
制作物は自分から生まれた子供であり、出来る事なら最後まで面倒を見てやりたいと思います。
制作物をお客様に喜んでいただけるのは出来上がった時だけではなく、その後この制作物がどれだけ効果を発揮できるのか、その成果で喜んでいただきたいと思うようになります。

すでにの納品が終わったにもかかわらず、いろいろ修正を加えたくなります。
子供が成長し成果が上がってお客様の喜ぶ顔を見たい・・・

お金の事など関係なくやってしまうのはクリエイターだから・・・
でもクリエイターにも生活があるから・・・

個人事業者に発注してのメリットはここが一番の肝かなと思います。

高いのか安いのかを判断するのはお客様の価値観かもしれません!

デザイン事務所|エイビッツは個人事業&SOHOネットワークによる運営をしております。

Copyright © 2011-2024 Aveit. All rights reserved. — WebSite by Aveit.